News
-
NEW! 2023.1.31
D1野崎史恭君の論文がACS Sustain. Chem. Eng.誌の Supplementary Cover に選ばれました。
The paper of Mr. Nozaki (D1) has been selected as Supplementary Cover of ACS Sustain. Chem. Eng.
Read more -
NEW! 2023.1.20
以下のElectrochemistry誌への投稿論文が、2022年度の「Continuously highly cited papers」部門第8位となり、表彰されました。
Ionic liquids for electrochemical devices, Rika Hagiwara and Je Seung Lee, Electrochemistry, 75(1), 23-34 (2007).
Read more -
NEW! 2022.12.27
以下の論文の引用回数が100回に到達しました。
A room-temperature molten hydrate electrolyte for rechargeable zinc-air batteries, Chih-Yao Chen, Kazuhiko Matsumoto, Keigo Kubota, Rika Hagiwara, Qiang Xu, Advanced Energy Materials, 9, 1900196 (2019).
Read more -
NEW! 2022.12.10
2022年度第3回関西電気化学研究会に参加しました。M2の高見建君と林 秀磨君が関西電気化学奨励賞を受賞しました。
We attended 3rd Kansai Electrochemistry Workshop. Mr. Takami(M2) and Hayashi(M2) won the Award at the 3rd Workshop.
Read more -
NEW! 2022.11.24
第12回イオン液体討論会に参加しました。王君がGreen Chemistry Awardを受賞しました。
We attended 12th Ionic Liquid Conference of Japan.
Read more -
NEW! 2022.11.08
第63回電池討論会に参加しました。
We attended 63rd Battery Symposium in Japan.
Read more - 過去のNewsはこちら / Past News
Events
- 2021.6.16-17 化学電池材料研究会第22回ミーティング(オンライン)
- 2021.6.26-7.1 IMLB (biennially, even year)(Sydney)
- 2021.7 2021年度関西電気化学研究会(1回)(オンライン)
- 2021.8.3 ISE Annual Meeting(Jeju, Korea)
- 2021.. 化学電池材料研究会 夏の学校
- 2021.. フッ素化学若手の会
- 2021.. 関西電気化学サマースクール
- 2021.. イオン液体研究会
- 2021.9-10 2021年度関西電気化学研究会(2回)(オンライン)
- 2021.10 第44回フッ素化学討論会
- 2021.10-11 第11回イオン液体討論会(学習院大学)
- 2021.11.18-19 第53回溶融塩化学討論会(東京大学生産技術研究所)
- 2021.11.30-12.2 第62回電池討論会(横浜)
- 2021.11-12 第48回炭素材料学会
- 2021.11-12 2021年度関西電気化学研究会(3回)(オンライン)
- 2021.11 ACEPS 11 (biennially, odd year)(Singapore)
- 2021.12.6-10 1st International Conference on Mixed-Anion Compounds(神戸)
- 2021.12.13-17 MRM 2021
- 2021.12.16-21 Pacifichem2021(Hawaii)
- 2021.. IBA Annual Meeting
- 2021.. 溶融塩委員会 (年3回)
2013年度のイベント
2014年度のイベント
2015年度のイベント
2016年度のイベント
2017年度のイベント
2018年度のイベント
2019年度のイベント
2020年度のイベント
上記は主な国内学会など。一年を通じてその他多数の学会、研究会に参加。
検討会・雑誌会・研究会:毎週月曜日および木曜日午前